甘酒が好物です。
なので、堂々と甘酒が飲めるこの季節の気分は”ぱらだいす”です。
なんですが、四六時中飲んでいるわけにいかないのです。
しかも、家族の中で甘酒を飲むのは私だけなのです。(悲しい)
美味しい甘酒を飲もうと、気合を入れて酒粕を買ってきても余ってしまうので
仕方がないから甘酒の元で我慢していたのですが…。
以前の職場で、旭川に出張に行った同僚が買ってきてくれた
「甘酒クッキー」
というお土産が、とても美味しかったので、クッキーにしてみました。
中はしっとり、外はカリッと。
焼いているときから甘酒の美味しい香りがしてたまらないのです。
クッキーにしておくと、子供も下戸の祖母もぽりぽりぽりぽりとあっという間に食べ尽くしてくれます。
酒粕は焦げやすいので、温度とクッキーの厚さは要注意。
酒粕を混ぜるときは、スコーンにバターを混ぜるときのように酒粕を潰しながら混ぜるのがコツっちゃあコツです。
酒かすのクッキーの材料
<材料>
- 薄力粉60g
- 全粒粉60g
- 砂糖20g
- ベーキングパウダー2.5g
- 酒粕50g(粉末の甘酒の元 1人分でも大丈夫)
- オリーブオイル 大さじ2
- メイプルシロップ 大さじ2
酒かすのクッキーの作り方
<作り方>オーブンは160度に予熱する。
- 粉類は測って、ふるっておく(粉末の甘酒の元を使用する時はこのときに入れてしまう)
- 酒粕を50g測る(包丁でダイス状に小さく切っておくと混ぜるとき楽チン)
- 1に、オリーブオイルとメイプルシロップを入れて、手のひらでこすりつけるように全体になじませる
- 3に2を入れて、酒粕を潰すようにして混ぜる(こねないように注意)
- 4をひとまとめにして、3mmくらいの厚さに伸ばし、好きな型で抜く。
- 予熱したオーブンで15分焼く(使う酒粕にもよるので、具合を見ながら調整してください。我が家は15分でした)
甘酒の元を使用したときは、特に焦げやすいので要注意です!!
⇦おやつのレシピトップに戻る
夫と娘へのレシピ集カテゴリーに進む⇨
(おかず・パンのレシピもあります)
コメント