あんこというやつは、どうしてどうして余るんでしょう。
いいんですけど(笑)
我が家では、あんこが余るとクッキーにすることにしています。
ほろほろとやわらく崩れるこのクッキー、歯の悪い祖父母も好物なので
作ればあっという間になくなります。
あんこのクッキーの材料
<材料>
- 薄力粉 120g
- こしあん 90g
- (砂糖 大さじ1)
- ベーキングパウダー 2.5g
- オリーブオイル 大さじ3
あんこのクッキーの作り方
<作り方>オーブンは170度に予熱する
- 薄力粉とベーキングパウダー(あま〜くしたいときは砂糖も)をボウルにいれて菜箸でぐるぐるする。(こなを均一にするため)
- 1にこしあんとオリーブオイルをいれて、こねないように混ぜる。(こねたくなるのを必死にこらえる)
- 2がまざったら、ひとまとめにして、綿棒で厚さ5mmくらいにのばす。
- 3を好きな型で型抜きする。
- 4をクッキングペーパーに並べて、170度に予熱したオーブンで15分焼く。
- 焼きたてはほろほろなので、焼きあがってからしばらくは天板の上で冷ます。
⇦おやつのレシピトップに戻る
夫と娘へのレシピ集カテゴリーに進む⇨
(おかず・パンのレシピもあります)
コメント