ダイエット4ヶ月目は、入院・手術月間でしたー。
たった1週間の入院だったんですが、手術で穴を開けたのが「お腹」だったこともあり、後半はほぼ筋トレできず…。
見事なリバウンドっぷりをご覧ください!(涙)
ダイエットしてる人のスペックはこちら
- アラフォー(今年37歳)
- 身長163cm・女性
- ダイエットは2回目
- 日頃の運動習慣(ヨガ・軽い筋トレ・ウォーキング)
- 早食い
ダイエット4ヶ月間の体重・体脂肪平均グラフ!
見事に跳ね上がっております。4ヶ月目。
切ないほどに跳ね上がりました…。
夏までに30%は切りたかったんですけど、かなわないかも…。
卵巣嚢胞で入院したのは1週間。手術の翌日から歩き始めて、2週間後には「筋トレもスクワットもしていいよ」と言われてたんですが、何しろ傷口が引っ張られる!
痛いんですよ〜〜〜( ;∀;)
痛いの我慢して、筋トレしてたら夫にムッチャクチャ怒られたし…。
ダイエット4ヶ月目の体重変化をグラフで
筋トレしてないと体重の上下が激しい
手術明けから乱気流に飲まれたかのようなグラフに…!!
手術明けの何が辛かったって、穴を開けたお腹の腹筋が取れてジーパンのチャックが上がらなかったのが辛かったですねー。
部屋で着るものがなくて、夫のスウェットを借りて1週間ほど過ごしました…。
ダイエット4ヶ月目の体脂肪率をグラフで
体脂肪率は上がりっ放し
体脂肪率は上がりっ放しですね…。
40%近いとかどんだけ上がれば気がすむんだろう…。
4ヶ月目で痩せた部分は顔
胃腸に負担をかけないようによく噛んで食事をした結果
ダイエット4ヶ月目で唯一痩せたのが『顔』
なんで痩せたかというと、手術でいじったお腹に負担をかけたくなくて、一生懸命噛んで食事をとったから。
味噌汁も全がゆも一口食べるごとに50回は噛んでからごっくんしてました。
それが入院中の1週間と退院後診察があるまでの2週間ずっと。
そりゃ、顔痩せしますよね…。
顔は痩せているのに、お腹がぽっこり出ていて、ちょっと歩くと傷口が痛む(&お腹をさする)もんだから、3度ほど妊婦さんに間違われました。
地元のばあちゃんたちの優しさにふれた4ヶ月目でしたねー。
コメント