やっぱり、バレンタインにチョコマフィンを焼きました。
いつもの倍の量のチョコレートを使ったので、自分ではちょっと食べたくないカロリー。(板チョコ使ったのでかなり甘いし。)
とはいえ、恋人は私のいつものレシピだと薄味なので、砂糖もしっかり使いましたとも。(ますます自分で食べたくない)
にもかかわらず、食した恋人からは
「うん。甘さ控えめでおいしかった」
と。市販のお菓子ってどんだけ甘いんだろう…。
と、改めて思ったのでした。
さて、たぶん来年は違うお菓子を作るし、こんなに砂糖と脂分いっぱいのお菓子は二度作らないと思うのですが、一応レシピをば。
<材料>(マフィン型6つ分)
・板チョコ 100g
・小麦粉 100g
・砂糖 50g
・ベーキングパウダー 5g
・卵 2個
・オリーブオイル 100cc
・ダージリンのティーパック 1個
・ラム酒 小さじ2
・好きなナッツをすきなだけ
<作り方>
(下準備)
・板チョコは湯煎で溶かす
・卵は常温にして混ぜて、オリーブオイルと一緒にしとく
・粉類はまぜてふるっておく
・ダージリンのティバーックは、お茶葉をだしてラム酒に浸しておく(5分くらい)
1、混ぜた卵とオリーブオイルにチョコレートをゆっくり入れながらまぜる
2、1にラム酒につけといたダージリンティーを入れて混ぜる
3、2に粉類を振るいながらいれてさっくりまぜる
4、マフィン型に生地をいれて、ナッツをぶすっと刺す
5、170度に予熱したオーブンで15分焼く
日曜日だと、子供もいるし、仕事もあるので、ゆっくりデートできないんですよね…。
今度、平日にゆっくりデートできるといいなあ…。
コメント